東京工業大学 ロボット技術研究会

東京工業大学の公認サークル「ロボット技術研究会」のブログです。 当サークルの日々の活動の様子を皆さんにお伝えしていきます。たくさんの人に気軽に読んでもらえると嬉しいです。
新歓特設ページ        ロボット技術研究会 HP        ロボット技術研究会 twitter公式アカウント

2017年01月

「ロボット技術研究会」通称「ロ技研」は、その名前の通りロボットの制作や研究はもとより、電子工作や機械工作、プログラミングなどの幅広い分野にわたるものつくり活動を行っています。

カテゴリ一覧: loading

2017年部長就任挨拶

どうも皆さんおはこんばんにちは.

先日,今年度のロボット技術研究会の部長になりましたありすです.

本サークルの部長の決め方はとてもユニークです.部員ほぼ全員による選挙によって部長/副部長を決めます.
 そんな部長選挙によって不幸にも幸運にも部長をすることになってしまいました.
 
ロ技研は,どちらかと言えばチームプレイよりもスタンドプレイが好きな人が多いと思います.
サークル全体の目標が存在するわけでもなく,ロボコンも他の競技も一部の部員が興じているだけです.
そんなサークルにおいて部長とは一体どういった立ち位置なのでしょうか.
部長になってしまった僕自身があまりよくわかっていません.


しかし,それがロ技研らしさということなのでしょう. 
何はともあれこれから1年間よろしくお願いします.

 SSRに栄光あれ!

rogyサバゲ:†革命†をもっと

あけましておめでとうございます!!!
夕天です.

2016年も終わろうという12月28日にrogyサバゲが行われました.
サバゲことサバイバルゲームは互いにエアガンを打ち合う紳士のスポーツです.

本来冬休みに開催されるのは珍しいのですが,前回開催される予定だった夏休みの回はあいにくの台風で中止になったため,久方ぶりのゲームとなりました.
15732093_652591708281105_1779056469561587975_o


今回の会場となったのは埼玉県にあるHill'sというフィールドです. 
屋外フィールドなので,前日の雨の影響がやや心配ではありましたが,快晴とよい水はけに恵まれました.
全体的に傾斜がかかったフィールドにはやぐらや塹壕などがあり,屋外ならではの立体的な戦闘ができました.
15726599_1228503630575771_2036406070086735663_n


工場長がジープで登場するところから始まった今回のサバゲですが,
rogy外,OBも含めて偶数代のみ13人が参加しました.
1年生は4人も参加してくれました.
4人とも強い人たちだったので今後が楽しみです.
15747737_1228503600575774_8476560239373215874_n

途中工場長のジープ試乗会などを挟みつつ,
耐久戦,フラッグ戦,殲滅戦などを行いました.
15780725_1228503743909093_3170315155516138104_n



我々は Kid's なので打ち上げは上尾駅前の居酒屋のキッズルームで行われました.
(荷物が多かったのでここに通されました)
1年生も来てくれたので,今後の発展が楽しみですね.
15697786_1228503843909083_8576273997596078773_n

15732417_652591548281121_2449955285315302044_o
 
今回が工場長の企画してくれる最後のサバゲになります.
4回分ほど,お疲れさまでした.
また後輩から企画者が出てくれることを祈りつつ,締めようと思います.
それでは,この一年がよいサバゲイヤーとなりますように. 
ギャラリー
  • ABUロボコン結果報告
  • スマホから部屋の電気をつけてみた
  • MakerFaireTokyo2017に出展します
  • MakerFaireTokyo2017に出展します
  • MakerFaireTokyo2017に出展します
  • MakerFaireTokyo2017に出展します
  • MakerFaireTokyo2017に出展します
  • MakerFaireTokyo2017に出展します
  • たのしいロボット帝国 製作物紹介
記事検索
最新コメント