こんばんは、きたろーです。
ブログ開設から1年が経ちます.
この1年に約50人が132の記事をブログに投稿しました.
活発な更新は非常に喜ばしいことです。
しかし!
「読みにくい!」
「カテゴリー見てもわけわからん!」
「タグもタグクラウドもカオス!」
「研究室多すぎF〇ck!」
という声も聞こえてきます.
そこで今回は最古参きたろーがこの1年に投稿された記事を,
読者視点で整理して並べちゃいます!
そこで今回は最古参きたろーがこの1年に投稿された記事を,
読者視点で整理して並べちゃいます!
◇ローカル用語の説明◇
当サークルメンバーは自分たちのサークルを「ロ技研」「rogy」などと称します.
当サークル内に多数ある1人~15人程度のチームを我々は「研究室」と呼んでいます.
大学で一般的に使われる「研究室」とは異なるものです.
◆誰にでもオススメ記事
掲載写真が多く当サークルの現在の活動内容を大雑把に把握するのにベストな記事です。(NHK大学ロボコン,ゲーム系の展示はあまり載ってません。)
この記事も作品が複数載っていておススメです。
◆当サークル自体に興味のある方
新入生で当サークルに興味のある人達に読んでいただけると良いかも。
当サークルの年2回の研究報告会です。1番まじめなイベント
研究報告会よりもずっとゆるい感じのrogyゼミ
展示会の見学に行ったり,旅行に行ったり,猫と遊んだり,そんな日常です。
2013.12月 <第1回rogyゼミ&軍鶏鍋>
2014.2月 <新・部長の肖像画作成?>
4月 <新歓展示>
5月 <国立科学博物館ツアー> <すずかけ祭ツアー>
7月 <カラープリンタが届いた> <すずかけ台キャンパスの猫(1)>
8月 <サバゲ:夏の陣>
12月 <リアルロボットバトル観戦><漫画家の蛇蔵さんとお食事>
◆完成作品を見たい方
「途中経過は良いから,完成した物を見せてくれよ」という方に。
(だいたい投稿順です)
(だいたい投稿順です)
機械+電子制御の作品(メカトロニクス系の作品)
・ゴム銃&レーザーから逃げるマトbyきたろー
・Robo-one機体(二足歩行ロボット)
・ロボットアーム byきむきむ
・<ところの作った物>
"VR jubeatコントローラ"
"3輪オムニホイール全方向移動車"
"クモ型8脚ロボット「VORAS」"
"マイクロマウス「カブトガニ野郎」"
"迷路探索シミュレータ"
・マイクロマウス「カブトガニ兄貴」 byところ
・連装砲ちゃんロボ byきむきむ
・ライントレースロボットby 州すけ
・玉乗りロボット by 井土
機械メインの作品
機械メインの作品
・機械式マジックハンドby武帝
・機構見本:ゼネバストップ byきたろー
・かわさきロボット競技会参加機体 <ロギテック><ロギテック&ナマケグマG。>
・マーブルマシン&非円形歯車 byおにぎり
・デルタ機構でマスタースレーブ by武帝
回路メインの作品
・ミュージックサーバー by 井土
・電波時計 by 飯田
・フルカラーLEDTITECH by もりゅー
・AVRライタHIDapsxの量産 by 有塩
・100W級ソーラーシステム by 椋けり
・NANDのみで作った時計 by 井土
ソフトウェアメインの作品
・迷路探索シミュレータ byところ
・迷路シミュレータ&探索 byみやび
・流体シミュレータ by rejell55
・部室人、多い?(人数測定) by あってぃー
・モンテカルロ法で2048AIby いしづ
・アニメ実況用twitterクライアント by やむどぅさん
ゲーム系
・弾幕STG byおーま
・3Dアクション「The Hurdle」by HTG
・3Dシューティング「テックスペース」by ysk
・落ち物パズル by やけぬる
・SRPG by まーぼう
・3Dメカアクション 「ARMED CORE」 by Linea
・「ソルダー棒」「太陽系シミュレーター」「Space Journey」 by アカテツ科
・3Dアクション 「魔物と少女の物語(仮称)」 by HTG
物理実験
・霧箱 byしたろう
◆途中経過が見たい方向け#この部分はまだ鋭意編集中です。
途中経過を書いた記事達。中には凍結してしまった作品なんかも。
メカトロ系
機械メイン
回路メイン
ソフトウェアorゲームメイン
物理メイン
◆コラム系の記事まとめ
技術紹介であったりイベント参加だったりコラムっぽい記事達。
したろう
きたろー
加工<フライス盤の学習/パズルを作る>
加工<3Dプリンタの表面処理>
武帝
<ロボットって何?>
すいぼう
ところ
Vim:<TokyoVim#19に参加してきた>
ymd
機械:<かわロボの紹介>
タイビィ
VR:<IVRC体験記>
井土
加工:<アクリルをレーザー加工>
リーダー
らりお
マハト
ゲーム<第一回RPG研究 ボスキャラのステータス>
◆研究室(チーム)紹介系記事まとめ#この部分はまだ鋭意編集中です。
どこのチームに所属しようか悩んでいるロ技研メンバ向け.
最近ロ技研は個人活動が多くなりがち。1人で独創的な物を作るのも良いですが,
他の人と協力したらもっと凄い物ができるかも。
◆お知らせ系の記事
イベントのお知らせや大学ロボコンチームの審査通過のお知らせなど。
あんまり振り返って読むことはないかも?
1月 <ブログ開設><大学ロボコンビデオ審査間近>
3月 <新歓ページ、開設!><回路製作会のお知らせ>
4月 <大学ロボコン2次ビデオ審査通過!>
5月 <大学ロボコン本番3日前>
6月 <大学ロボコン2014完結>
7月 <幸福の物理、増量>
8月 <大学ロボコン2015ルール発表>
9月 <ゲームに関するもろもろ>
9月 <MakerFaire2014に出ます>
◇当サークルメンバーへ業務連絡◇
・この記事はきたろーの独断と偏見によります.もし内容に誤り、リンクミスなどがあった場合には@kitaro4017に連絡をお願いします
・この記事はブログが更新されるたびに僕が付けていたメモによって構成されています.なので僕がブログの記事を拾い落としてる可能性があります。そんな場合は即修正しますので@kitaro4017まで連絡願います.
・ブログのガイドラインを守っていない人多すぎ!(半分以上の人が守ってない)。ガイドラインの内容はまだ十分では無いですが,最低限ガイドラインの内容を守りましょう.
・タグやカテゴリの再整理&つけなおしとガイドラインの見直しが必要だと思います。特にタグ関連。あとガイドライン制定前の記事にもタグとカテゴリをつけましょう!
・各研究室の方は研究室紹介記事に「研究室紹介」ってタグをつけてほしい。研究室紹介してない研究室は新しく記事書いてほしい。
・各研究室の方は研究室紹介記事に「研究室紹介」ってタグをつけてほしい。研究室紹介してない研究室は新しく記事書いてほしい。
・新しく記事まとめを作る場合にはこの記事の情報をパクって構いません。