今回は,簡単に私の研究室の紹介と,現在私が取り組んでいるマイクロマウス競技大会に向けたロボット製作の一環である,迷路探索シミュレータについて現況を報告しようと思います.
・10gについて
10g(Laboratory of Graphics, 読み:ログ)は,画像処理技術を用いて賢くロボットを制御することを目標として設立された研究室です.
現在はロボットの製作・制御を主な活動としており,Graphicsの名を持つ割には画像処理は行なっていません.
過去の制作物の一部としては,次のようなものがあります.
・画像処理技術を使用して音ゲーコントローラをVR的に実現した,「VR jubeatコントローラ」
詳細(ブログ記事) Augenblick: 家庭用jubeat制作
・3輪オムニホイール全方向移動車
・クモ型8脚ロボット「VORAS」
・マイクロマウス「カブトガニ野郎」
現在は,VORASの回路周りの改善,新しいマイクロマウス2台の設計製作,最近流行りのクアッドコプターの小型機の製作などを行っています.
・
・迷路探索シミュレータ
新しいマイクロマウスでのアルゴリズムの改善のために,迷路探索シミュレータの新バージョンを作成しています.
詳細 (Wiki記事) 迷路探索シミュレータの製作 - マイクロマウス
従来のアルゴリズムよりも今回採用したアルゴリズムの方が探索にかかる時間が短く,かつ使用するメモリも少ないという一粒で二度おいしいやつです.
ちなみに従来のアルゴリズムは斜め走行には対応しておらず,前後左右のみの動作をシミュレーションするものでした.
従来のシミュレータの動画
今回作成したシミュレータでは斜め走行にも対応しているため,次の大会ではこれを活かして好タイムを狙いたいと考えています.
私個人の技術系情報Wikiでは,ロボット製作や電子工作に関わる情報を垂れ流していますので,興味が有る方はそちらもご覧ください.
Tokoro's Tech-Note
今後も進捗等このブログにアップしていこうと考えておりますので,応援のほどよろしくおねがいします!