みなさんお久しぶりです,マハトです.
今回は4月7日,11日の新歓展示で展示する予定のゲームを紹介したいと思います.

まず初めに,みなさんは「MATLAB」というソフトをご存じでしょうか? MATLABはMathWorks社が開発している「数値解析ソフトウェア」です.非常に高性能かつ簡潔に数値計算を行えるソフトで,大学の授業等にも使われています.東工大では学生は無料で使うことができるので,使ったことがある東工大生は多いんじゃないかと思います.
今回はその数値解析ソフトウェアであるMATLABを使って,あの有名スマホゲームである「パズル&ドラゴンズ」を作ってみました!


↓実際に僕がプレイしている動画です(多少バグが残っています)



個人的にはまあまあ再現できているんじゃないかと思います.動画の説明蘭にある程度解説を書いたのでよかったら見てみてください.ちなみに一番悔いが残るのは,防御等を考えていない単純な攻撃力しか表示できず,敵に実際に与えているダメージを表示する場所が無かったことです.この点はプレイする上で非常に不便(固い相手かどうか分からない等)なので,近々調整したいと思っています.



このパズドラですが,冒頭でも書いた通り,4月7日,11日の新歓展示で展示します! ロボット技術研究会の新歓展示はS223S22417:00~19:00にやっていますので,興味のある方はぜひ来てください!



~ここからMATLABを弄ったことがある人向けにちょっと詳しい解説~
使っている主な機能は,「figure」の「マウス制御」です.MATLABを弄ったことがある人なら必ず「plot」でグラフを書いたことがあると思いますが,そのときに出てくるウィンドウがfigureです.実はあのfigureには「マウスがクリックされたとき」や「マウスが動いたとき」に実行される関数を設定することができます.今回作ったパズドラもマウスがクリックされたときにドロップを持って,動いたときにドロップを動かして……というような処理を行っています.
こういったMATLABのGUI機能は非常に使ってて面白いのですが,やはり授業や研究ではほとんど使わないからか,知名度が低いです.mathworks社の「figureのプロパティ」のページに色々書いてありますので,興味を持った方は一度読んでみると幸せになれるかもしれません.